コチラのページは浴室乾燥機(toto三乾王)のお掃除のページになります。
浴室乾燥機(toto三乾王)のお掃除
とっても人気のある浴室乾燥機(toto三乾王)のお掃除についての解説です。
こちらは、浴室乾燥機(toto三乾王)の画像です。
結構オーバーホールクリーニングをしてほしいという御依頼が後を絶ちません。
浴室乾燥機のオーバーホール??
エアコンでもあるまいし、何それ。頭おかしいんじゃないの?そおいうお声もあるかと思いますが、10年も使用していると、それぞれの生活環境で汚れ方も様々です。
今回の浴室乾燥機(toto三乾王)の状況を説明すると、築10年で、ご年配のご夫婦と、朝早くお仕事に出かけて夜遅く帰宅されるお子様の4人家族です。
お子様はお忙しく、お掃除もままならない。
ご両親は手が届かないし、浴室乾燥機(toto三乾王)が気になるが、おっかなくていじることすらままならない状況です。
それで、お子様がエアコンクリーニング業者を探し、「おっ!!ここのお店エアコンクリーニングポイントメニューってのがあって、浴室乾燥機もやってくれんじゃん!!」
「まじやべ〜。風呂の天井の掃除もセットだと¥10,500で、激安じゃん!!」
「カビカビで、超やばいんすけど・・・」
というようなご様子だったようです。
通常のセットメニューでの浴室乾燥機簡易清掃とは別に、裏メニューのオーバーホールクリーニングということに切り替えになりました。
浴室乾燥機(toto三乾王)のお掃除前・フィルターなどを外したところです。
下からファンがとり出すことが出来ないタイプです。
そおいう時こそオーバーホールでお掃除です。
浴室乾燥機(toto三乾王)のお掃除前・点検口から本体をおろします。10年近くなるとネジがいかれちまっていて外れない事がありますので、現場での点検により、正解を出してゆきます。
壊そうがなんだろうが、後のことがどうなってもよい手法は、私は大嫌いです。その場でご提案できることと、お客さんがやりたいことを照らし合わせ、現場と相談します。
浴室乾燥機(toto三乾王)のお掃除前・分解です。ご自分では決しておこなわないようにしてください。施工後に漏電でもしたら大変です!!
浴室乾燥機(toto三乾王)のお掃除前の、取り外したファンです。換気側・乾燥機側の2つが付いています。
ファンの隙間に、10年も放置してしまっているので、ホコリとカビがいっぱいです。
これではちゃんとしいた仕事をしてくれません。
なお、レンジフードの油汚れを同時にすいこんでいましたので、ホコリが油まみれになっておりました。
浴室乾燥機(toto三乾王)のお掃除前の、取り外した乾燥機側のファンです。
お手入れが必要ですね。
浴室乾燥機(toto三乾王)のお掃除後のファンです。
う〜〜ん。さっぱりしました!!
水分を取り除き乾かしておきます。
技術に差が出るお得なサービス!
シンク鏡面研磨画像集 | 玄関大理石研磨 | シンク鏡面研磨 |
シンク鏡面研磨セット | 人工大理石研磨 | エアコンクリーニング |
浴室乾燥機(toto三乾王)のお掃除前・ケーシングケース内部です。レンジフードのシロッコファンが収まるところを、ケーシングケース等と呼びますが、ここは何と呼ぶのだろう??まあ、本体で良いか。
浴室乾燥機(toto三乾王)のお掃除前・換気側です。
換気ユニットなので、乾燥器側よりも汚れています。
24時間換気だと長年使用し続けていると結構汚れるのでは・・・
浴室乾燥機(toto三乾王)のお掃除後の本体内部です。
きれいにリセットされました!!
浴室乾燥機(toto三乾王)のお掃除後に、良く乾燥させて組み立てた所です。
さ〜これから元のように戻してゆきましょう。
えい!!!
浴室乾燥機(toto三乾王)を、元のように戻し、動作確認をして終了です。
浴室乾燥機をお掃除したので、対流がさっきまでとは違います。
ダクトの風量の数字も倍になりました。
浴室乾燥機(toto三乾王)単品のオーバーホールクリーニングをご希望のお客さんはご相談ください。
料金@¥31,500(税込)
笑う同業者も多いですが、私は、私です。
これからも日々修行です。
使用、10年を経過している製品につきましては、消費生活用製品安全法「長期使用製品安全点検制度」の観点から、メーカーでの点検が必須となります。
このページは浴室乾燥機(toto三乾王)のお掃除のページです。
お得なセット
技術に差が出るお得なサービス!
ハウスクリーニングの人気のあるサービスメニューをまとめました。
- エアコン分解クリーニングをお考えの方にお勧め エアコン分解クリーニング
- 玄関の大理石で悩んでいる方にお勧め 玄関大理石研磨
- 水回りのトータルクリーニングを考えている方にお勧め 水周りクリーニング
- 風呂・トイレ・レンジフード等の単品クリーニングをお考えの方にお勧め ハウスクリーニング
- シンク・大理石・人工大理石のお得なセットプランをお探しの方にお勧め 研磨セット
- キッチンの人工大理石ワークトップで悩んでいる方にお勧め 人工大理石研磨
- お掃除の代行やお手頃価格で、あそこもここもとお考えの方にお勧め 9時〜4時フリーパック
- ステンレスシンクの汚れ・くすみ・変色等々でお悩みの方にお勧め シンク鏡面研磨
コヅカ美掃ご利用案内
ご利用案内です
ご依頼の際に、知っておきたいと思うことをまとめました。
- ウイルス対策について ウイルス対策
- オゾン除菌について オゾン除菌
- 初めて当店のご利用をお考えの方は特にご覧ください。 ご利用案内
- 店舗情報・お支払いなどなどについて 店舗情報・お支払い
- お伺いさせていただいているサービスエリアについて エリア
- ハウスクリーニング・エアコンクリーニングに使う洗剤について 使う洗剤
- お客様から知りえた個人情報の取り扱いについて 個人情報
- お伺いするスタッフについて スタッフ
- お申込みから作業の流れについて お申込から作業の流れ
- 現地への出張見積もりについて 見積もり
- ご利用頂いたお客様の声です お客様の声
- サイト内の全ページです。 サイトマップ
- クリーニングお問合せ・お申込みページです。 お問合せ
ハウスクリーニング・エアコンクリーニング・水周りの掃除・シンク(流し台所)の鏡面研磨・玄関大理石・中古分譲物件のクリーニングならハウスクリーニング後の事も考えるコヅカ美掃へ。
掃除の専門家が豊富な知識と経験を生かし解決します!
住まいを自分で行うお掃除・手入れとコツ裏技
![]() |
自分でキッチン・換気扇・レンジフードの手入れと掃除方法とコツ キッチン・換気扇・レンジフードの手入れと掃除 |
---|---|
![]() |
自分でバスルーム・バス・お風呂の手入れと掃除方法とコツ バスルーム・バス・お風呂の手入れと掃除 |
![]() |
自分でトイレの手入れと掃除方法とコツ トイレの手入れと掃除 |
![]() |
自分で洗面台・洗面所の手入れと掃除とコツ 洗面台・洗面所の手入れと掃除 |
![]() |
自分でガラス窓サッシ・網戸・雨戸の手入れと掃除コツ ガラス窓サッシ・網戸・雨戸の手入れと掃除 |
![]() |
自分で壁紙・クロスの手入れと掃除とコツ 壁紙・クロスの手入れと掃除 |
![]() |
自分で大理石の掃除・手入れ方法・やり方とコツ 大理石の掃除・手入れ方法・やり方 |
![]() |
自分で御影石の手入れ方法・研磨 御影石の手入れ方法・研磨 |
![]() |
自分でシンク・流しの水垢・くもり・もやもや・くすみの落とし方・取り除く方法・掃除とコツ シンク・流しの水垢・くもり・もやもや・くすみの落とし方・取り除く方法・掃除 |
![]() |
自分でフローリングの掃除・手入れ方法・やり方とコツ フローリングの掃除・手入れ方法・やり方 |
![]() |
自分で人工大理石の掃除・手入れ方法・やり方とコツ 人工大理石の掃除・手入れ方法・やり方 |
ツイート
