大理石インド蛇紋の研磨
ツイート

この画像は、ご自分で研磨を失敗してしまったインド蛇紋岩です。
玄関の天然大理石インド蛇紋の研磨。インターネットを見て自分で研磨した結果、艶が以前より格段になくなり玄関の大理石の研磨の実績が多い私にご依頼してくれました。立川市の築11年のマンションです。
大理石インド蛇紋の研磨作業
コンディションはとても良いとは言えません。
大理石インド蛇紋の研磨作業前の数値は6でした。
※光度計は毎年新しいものに変えておりますが、車載のため数値には疑問を持つ私です。一つの目安と考えて頂けますと幸いです。
インド蛇紋岩の特徴
変成岩のひとつで既存の岩石がマグマの貫入を受けて高熱に接したり、地殻変動に伴う高熱・高圧の作用により、岩石中の鉱物が固体のまま化学変化したものです。
大理石に分類されますが、インド蛇紋岩は、緑色を基調としかんらん岩が変成作用を受けてた変成岩になります。
その他の蛇紋岩は花崗岩の一種であり、台湾蛇紋岩・ティノスグリーン等が同一カテゴリーの石種です。
ティノスグリーンの参考リンク
歩行とともにすり減り、ご自分での誤った手入れにより艶がなくなってしまった、蛇紋石の一種であるティノスグリーンの玄関大理石の再生研磨を行いました。
蛇紋石ティノスグリーン玄関大理石研磨
ニッケルや磁鉄鉱なども含まれることから一般的な大理石よりも艶が上がりにくく、再研磨作業を断られる事も多いと思います。
インド蛇紋岩を洗浄してゆきます。幸いなことに、染みはありませんでした。シミがあると染み抜きの工程も追加されます。
私的には白い部分がそこそこ確認できるので、インド蛇紋ではなく台湾蛇紋岩かな?と思うのですが・・・(^^;
数工程を掛けて研磨をしてゆきました。
ご自身で玄関の蛇紋岩を研磨をした結果とてもひどい状態になりましたが、喜んでいただける仕上がりになりました(^^;
室内側からのインド蛇紋の作業後の画像です。
電気を消してみたところです。もちろん乾いている状態です。落ち着いた仕上がりです。
上がり框の作業前の画像を取り忘れてしまいましたが、結果綺麗に収まっていると思います。
玄関大理石研磨作業料金
今回の施工料金は、@¥31,500(税込)です。
※他社のように、養生費・材料費などの名目を当日に別途プラスすることはないです。
詳しくは玄関の大理石研磨についてはコチラ
ご自分で手入れをして見ようと思う方は下記を参考にしてください。
ご利用案内
ご利用案内です
ご依頼の際に、知っておきたいと思うことをまとめました。
- ウイルス対策について ウイルス対策
- オゾン除菌について オゾン除菌
- 初めて当店のご利用をお考えの方は特にご覧ください。 ご利用案内
- 店舗情報・お支払いなどなどについて 店舗情報・お支払い
- お伺いさせていただいているサービスエリアについて エリア
- ハウスクリーニング・エアコンクリーニングに使う洗剤について 使う洗剤
- お客様から知りえた個人情報の取り扱いについて 個人情報
- お伺いするスタッフについて スタッフ
- お申込みから作業の流れについて お申込から作業の流れ
- 現地への出張見積もりについて 見積もり
- ご利用頂いたお客様の声です お客様の声
- サイト内の全ページです。 サイトマップ
- クリーニングお問合せ・お申込みページです。 お問合せ
ハウスクリーニング・エアコンクリーニング・水周りの掃除・シンク(流し台所)の鏡面研磨・玄関大理石・中古分譲物件のクリーニングならハウスクリーニング後の事も考えるコヅカ美掃へ。
掃除の専門家が豊富な知識と経験を生かし解決します!
ツイート
