コヅカ美掃コンテンツ作者及び責任者 狐塚光広
気に入って使っているバイオ洗剤、グランバイオプロを紹介してみます。こういう側面も一つの手段として頭の片隅にあると良いかもね〜
例えばシックハウス症候群のお客さんの所で作業する場合などとても良いよ。
「グランバイオプロ」は、生きた善玉菌(プロバイオティクス)を配合した、濃縮タイプの効果持続型消臭洗浄剤です。主に業務用の清掃現場などで利用されています。
グランバイオプロの主な特徴
* プロバイオティクス(善玉菌)の力: 厳選された5種類、5千万個/cc(または6種類1億2千万個/ccという情報もあり)の生きたバチルス菌などの善玉菌が配合されています。
これらの善玉菌が、臭いや汚れの根本原因となる有機物を分解することで、強力な消臭・洗浄効果を発揮します。
* 持続的な効果: 瞬間の消臭・洗浄だけでなく、生きたバイオが5日間以上活動し続けるため、効果が長時間持続するのが大きな特徴です。
* 根本的な除去・分解: 従来の化学的な洗剤では取りきれなかった臭いや汚れを、微生物の力で根本的に分解・除去します。
* 配管やグリストラップへの効果: 廃液などが流れる配管や汚水ピットなどに付着するヌメリや油を緩やかに分解し、配管詰まりやグリストラップの清掃手間・コスト削減にも貢献します。
* 人や環境に優しい:
* 天然由来成分(100%植物由来の洗浄成分)で作られています。
* 人体に影響が少なく、手荒れしにくい、刺激臭がないといった特徴があります。
* 対象物を傷めず、変色させないため、様々な場所や材質に安心して使用できます。
* 泡切れが良く、従来の洗浄剤にあるヌメリが発生しにくいという利点もあります。
* 無香料・無着色です。
* 多用途: トイレ、大浴場、バスルーム、キッチン周り、クロス、生ごみ置き場、グリストラップ、排水溝、排水管など、幅広い場所に使用できます。
* 対応する汚れ・臭い: 血液、体液、汗、尿、糞、ヌメリ、腐敗臭、汗臭、尿臭、便臭、雑菌臭、ペット臭、カビ臭、タバコ臭、有機物由来の汚れ・臭気など、多岐にわたる汚れや臭いに対応します。
使用方法
一般的な合成洗剤と同様に、水道水で15〜30倍に希釈して使用します。汚れの状況に応じて希釈率を調整し、噴霧して拭き上げるか、散布してブラッシング・洗浄します。ぬるま湯で希釈するとより効果的とされています。
注意点
* プロバイオティクス(善玉菌)が生きている: この製品は生きた菌を使用しているため、漂白剤、液性の強い薬剤、除菌剤、殺菌剤、薬効の強い薬品との併用は避けるべきです。これらの化学物質は善玉菌の活動を阻害する可能性があります。
「グランバイオプロ」は、株式会社カイコーポレーションが取り扱う製品であり、微生物の力を活用した環境に配慮した清掃ソリューションとして、様々な施設で導入されています。
自分の中も物とリンクすると、化けるかもしれないよ〜😄
ご利用案内です
ご依頼の際に、知っておきたいと思うことをまとめました。
ハウスクリーニング・エアコンクリーニング・水周りの掃除・シンク(流し台所)の鏡面研磨・玄関大理石・中古分譲物件のクリーニングならハウスクリーニング後の事も考えるコヅカ美掃へ。
掃除の専門家が豊富な知識と経験を生かし解決します!
クリーニングの講師をすることになりました。 |
山口・浅野・安田・狐塚の4名でスタートした組織です。業界を変えます。 |
私達が共有する術式は明かすことは出来ないです。 |
コヅカ美掃は、『J・R・R・M・C』に所属しています。 (ジャパン・ロックレストレーション・マスターズクラブ) コヅカ美掃は御影石・大理石公認研磨復元技師です。 |