東芝(大清快)のお掃除エアコン分解クリーニング。東芝エアコン、大清快(RAS-406GDR)の、壁にかけている状態での分解クリーニングの説明です。こちらのエアコンは、新築とともに大手家電店で購入され、間もなく3年になろうかとしているエアコンです。2010年の10月現在
東芝お掃除エアコン分解クリーニングについて
コヅカ美掃をエアコンクリーニングでご利用されている人はどんな人?
- 中古住宅を購入して、前の持ち主のエアコンが付いている
- 赤ちゃん・新生児が生まれるので、クリアにしたい
- ハウスダストに過敏な子供がいる
- ペットを飼っている
- 高いエアコンを買ったので、きちんとしたメンテナンスをして、長く使いたい
呼吸器系や心臓に疾患がある方等もいらっしゃいます。
東芝お掃除エアコン分解クリーニング作業(大清快RAS-406GDR)
東芝(大清快)のお掃除エアコン分解クリーニング。東芝エアコン、大清快(RAS-406GDR)の、壁にかけている状態での分解クリーニングの説明です。こちらのエアコンは、新築とともに大手家電店で購入され、間もなく3年になろうかとしているエアコンです。2010年の10月現在
東芝エアコン、大清快(RAS-406GDR)の、壁にかけている状態での分解クリーニングの説明です。こちらのエアコンは、新築とともに大手家電店で購入され、間もなく3年になろうかとしているエアコンです。今は、2010年の10月です。
フィルターの自動お掃除機能が付いたタイプです。
ぱっと見はそれほど汚れているようには見えませんね。フィルター遅磁器のうや、送風口や、ルーバー、電送基盤、受光基盤、空気清浄機能、換気機能などを順番に外してゆきます。
東芝大清快RAS-406GDRのファンと送風口です。フィルターの自動お掃除機能が付いていても油断大敵です。ファンやドレンパン、吹き出し口は汚れているケースも少なくありません。
もちろん設置場所や、使用状況、ペット、喫煙などなどの要素が加われば、更に汚れる要因となりえます。
取り出した、クロスフローファンです。受け止め方は人それぞれですが、我慢できる程度かもしれません。お伺いさせていただいたお客さんは、お掃除機能のギャップも手伝い、許せなかったそうです。
電装部の裏側にもホコリが確認できます。
お掃除機能部分の裏側です。若干のカビが確認できます。
熱交換器もそれなりに汚れています。
東芝大清快RAS-406GDRの、ファンを取り除いた部分です。エアコン本体とドレンパンが一体型のタイプです。メーカーや機種により、ドレンパンが外れるタイプと外れないタイプがあります。
より細かく、完璧に分解がテーマで、型落ちのエアコンが買えてしまうぐらいを、エアコンクリーニングの予算としてかけられるならば、オーバーホールをお勧めします。
限りある予算と、その中での段違いの改善度・・・選ぶのはあなたです。
洗い終わり、組み立て段階の送風口です。
きれいに拭きあげ、組み直し、一通りの動作確認を終えて終了です。
取り外さないで行った為錆びてしまったファンモーター
ファンを取り外さないで行った結果の問題事例・エアコン分解クリーニングを行う時期・周期・エアコンの仕組み・エアコンを購入するときの注意・設置の注意・エアコンが冷えない原因などが記載されている、重要ページです。
エアコン分解クリーニングの
indexページを参考にしてください。
東芝エアコンクリーニングを探している方へのサイト内参考ページをまとめました。金額や手法について解説しています。
- 東芝エアコン簡易オーバーホールクリーニングはコチラ
- 東芝お掃除エアコン分解クリーニングはコチラ
- 東芝シンプルエアコン分解クリーニングはコチラ
- 東芝エアコン取り外し分解エアコンクリーニングはコチラ
- 東芝エアコン天井付け2方向分解クリーニングはコチラ
東芝お掃除エアコン分解クリーニングの一例
東芝エアコンクリーニングを探している方へのサイト内参考ページをまとめました。金額や手法について解説しています。
- 東芝エアコン簡易オーバーホールクリーニングはコチラ
- 東芝お掃除エアコン分解クリーニングはコチラ
- 東芝シンプルエアコン分解クリーニングはコチラ
- 東芝エアコン取り外し分解エアコンクリーニングはコチラ
- 東芝エアコン天井付け2方向分解クリーニングはコチラ
東芝お掃除エアコン分解クリーニングの一例
東芝お掃除エアコン大清快(RAS−221SDR)のエアコンクリーニングを、清瀬市で行ってきました。続きはコチラ
東芝お掃除エアコン大清快(RAS−221SDR)のエアコンクリーニングを、清瀬市で行ってきました。
東芝お掃除エアコン分解クリーニングを、所沢市で行ってきました。(大清快RAS632PDR)続きはコチラ
東芝お掃除エアコン分解クリーニングを、所沢市で行ってきました。(大清快RAS632PDR)
注目のオゾン除菌O3工法エアコンクリーニング
東芝お掃除エアコン分解クリーニングの料金
・東芝エアコンクリーニングの掃除機能付き・・・1台当たり¥21,000です。
・東芝エアコンクリーニング(一般タイプ)・・・1台当たり¥14,700です。
ご利用案内・お問合せ申込み
ご利用案内です
ご依頼の際に、知っておきたいと思うことをまとめました。
- ウイルス対策について ウイルス対策
- オゾン除菌について オゾン除菌
- 初めて当店のご利用をお考えの方は特にご覧ください。 ご利用案内
- 店舗情報・お支払いなどなどについて 店舗情報・お支払い
- お伺いさせていただいているサービスエリアについて エリア
- ハウスクリーニング・エアコンクリーニングに使う洗剤について 使う洗剤
- お客様から知りえた個人情報の取り扱いについて 個人情報
- お伺いするスタッフについて スタッフ
- お申込みから作業の流れについて お申込から作業の流れ
- 現地への出張見積もりについて 見積もり
- ご利用頂いたお客様の声です お客様の声
- サイト内の全ページです。 サイトマップ
- クリーニングお問合せ・お申込みページです。 お問合せ
ハウスクリーニング・エアコンクリーニング・レンジフード・水周りの掃除・シンク(流し台所)の鏡面研磨・玄関大理石研磨・中古分譲物件・・・レベルの高いクリーニングと汚れの状況によりベストな 洗剤・薬品を使用し掃除の専門家が豊富な知識と経験を生かし解決します!
コヅカ美掃が提供するサービスを頼んで本当に良かったと心から思っていただける自信が私たちにはあります。
ツイート
