コヅカ美掃コンテンツ作者及び責任者 狐塚光広
川口市でヒノキ風呂をアク洗いしました。築10年何を使って良いか分らずずっと悩んでいた結果カビが繁殖自分ではどうすることもできない案件をコヅカ美掃が解決しました。他が嫌いますがコヅカ美掃が最も得意とする分野です。
とてもお困りの様子でご相談されました。他社さんからのご紹介のようでした。実績を載せておくのも悪くないですね。以下、ヒノキ風呂をクリーニングする前の画像です。
10年分のカビがしみ込んでしまっちぇいるヒノキ
御影石もカビや雑菌により変色してしまっています。
折角の素敵なヒノキのお風呂が台無いです・・・
天井付近もカビだらけです。
初めまして!お掃除プロの業者さんから
ご紹介頂きました。
築10年のお風呂の清掃をお願いしたい
のですが
壁面天然ヒバ、大理石使用でカビが
増えてしまい、その中で入浴しています。
プロの力をお借りしたくご連絡しました。
費用がどの位になるのか依頼は可能なのか が知りたいです。
よろしくお願いします。
床は無垢のヒノキのフローリング、玄関土間には大理石、壁は特殊な珪藻土系のクロスと、細部までこだわりがあるお宅でした。
工期は2日の松竹梅とあり、松よりの梅コースをお客さんとすり合わせて施工いたしました。
使う専用薬剤と洗剤、新東西、分散材の一部です。
現場の環境によりシビアに配合を変えています。
隅々までの確認が終わると、先ずは軽く水打ち
カビ取り・あく抜きの一工程目が終わったところです。
よく乾燥させて次の工程を行います。
最初と比べて頂くと、別物になったかのようなのがわかります。
好みに応じて色を戻してゆきます。
業者さんからの紹介で、コヅカ美掃さんを知りました。プロが認めているコヅカ美掃さんに興味津々で連絡を取りました。やり取りの時から、とても誠実さが伝わり、安心してお願いすることが出来ました。クーラー3台とカビだらけだったヒバの浴槽を見事に復活させて下さり、私も家族も大満足でした。知識も技術も素晴らしいです。コヅカ美掃さんと出会えたことに感謝です。
これからもよろしくお願いします。
ご利用案内です
ご依頼の際に、知っておきたいと思うことをまとめました。
ハウスクリーニング・エアコンクリーニング・水周りの掃除・シンク(流し台所)の鏡面研磨・玄関大理石・中古分譲物件のクリーニングならハウスクリーニング後の事も考えるコヅカ美掃へ。
掃除の専門家が豊富な知識と経験を生かし解決します!
クリーニングの講師をすることになりました。 |
山口・浅野・安田・狐塚の4名でスタートした組織です。業界を変えます。 |
私達が共有する術式は明かすことは出来ないです。 |
コヅカ美掃は、『J・R・R・M・C』に所属しています。 (ジャパン・ロックレストレーション・マスターズクラブ) コヅカ美掃は御影石・大理石公認研磨復元技師です。 |