ツイート

「一般家庭からプロのお掃除屋さんまで知って得する」
エトレマルチサーフェスクリーナー「MultiSurfaceCleaner」は、ステンレスについたて手垢・くすみ・汚れを取り除くのにとても便利な洗剤です。
マルチサーフェスクリーナー
画像のように手垢がなかなか取れないレンジフード・・・
拭いても乾くと・・・orz
なかなか綺麗にならないで困っている方お客さんが多いと聞いたので、ページにしてみました。
作業後のきれいになったレンジフードです。
お掃除後に『もやもや』が取れなくてなかなか綺麗にならない・・・
拭いた後が気になって気になって・・・
そんな時は、エトレマルチサーフェスクリーナー「MultiSurfaceCleaner」を使ってみてください!
でも頼んじゃおう!
綺麗に出来ますか?
お客さんからご相談を受けることがとても多いです。
適切な洗剤で洗浄→洗剤成分・油を回収→拭き上げ→空拭き
※回収の際には、お湯につけておいたスポンジを使うとよいです。
同じ作業をしていても、寒い冬と暖かい時とでは違い、暖かい時の方がよく落ちます。
油脂・タンパク質は、温度との関係性も深いので、お湯を使ってください。
それで決まらない時に軽くスプレーして、乾いたタオルで拭いてあげるときれいになります。
御依頼内容でとても多い案件です。
各エントリーページにもステンレスのお役立ちがのっておりますので、宜しければ参考にしてみてください。
実際の依頼案件
錆びが出ていると言うことは、油汚れ等の酸化物質を放置してしまったのですね・・・
程度にもよりますが、力加減とその環境に合わせた道具が必要となりますので、私にご相談ください。
これは、レンジフードの汚れ自体を取りましたが、まだ腐食・錆びが残っているところです。
周りのキッチンパネルも映るように質感を損なわないように磨きます。
作業前の画像です。
最初の画像と比べると、違いがわかると思います。
綺麗にまとめて終了です。
ガラス周りのクリーニング時、周辺周りも一緒に清掃出来る優れもの 、特にステンレスクリーニングでは拭きムラガなく一回仕上げでOK!
- ガラス面のクリーニングの拭き上げ時、周辺のステンレス枠サッシもOK
- 拭き残りが残らないので、作業が楽です
- ノンアルコール成分が作業者に優しい
- 爽やかな柑橘系の香り
- 中性なので安心!
成分:植物由来の天然成分、界面活性剤
※原液使用 噴霧量換算:1u当り約5.5ml/3.78Lで約く690u
これ1本でガラス面と鏡面ステンレスのクリーニングが楽になります。
- 商業施設のエレベーターや
- 自動ドア
- 定期的なお掃除の窓ガラスサッシ
- キッチンステンレスのエンボス・梨じ・銀河柄ワークトップ
等などアイディア次第で使えると思います。
インターネットなどで「マルチサーフェスクリーナー」と検索してみて購入してください。
Dリモネン・シトラスオイルが微量使用されていると思いますので、猫ちゃんを飼っている方は、注意して使ってください。
コヅカ美掃ご利用案内
ご利用案内です
ご依頼の際に、知っておきたいと思うことをまとめました。
- ウイルス対策について ウイルス対策
- オゾン除菌について オゾン除菌
- 初めて当店のご利用をお考えの方は特にご覧ください。 ご利用案内
- 店舗情報・お支払いなどなどについて 店舗情報・お支払い
- お伺いさせていただいているサービスエリアについて エリア
- ハウスクリーニング・エアコンクリーニングに使う洗剤について 使う洗剤
- お客様から知りえた個人情報の取り扱いについて 個人情報
- お伺いするスタッフについて スタッフ
- お申込みから作業の流れについて お申込から作業の流れ
- 現地への出張見積もりについて 見積もり
- ご利用頂いたお客様の声です お客様の声
- サイト内の全ページです。 サイトマップ
- クリーニングお問合せ・お申込みページです。 お問合せ
ハウスクリーニング・エアコンクリーニング・水周りの掃除・シンク(流し台所)の鏡面研磨・玄関大理石・中古分譲物件のクリーニングならハウスクリーニング後の事も考えるコヅカ美掃へ。
掃除の専門家が豊富な知識と経験を生かし解決します!
住まいを自分で行うお掃除・手入れとコツ裏技
![]() |
自分でキッチン・換気扇・レンジフードの手入れと掃除方法とコツ キッチン・換気扇・レンジフードの手入れと掃除 |
---|---|
![]() |
自分でバスルーム・バス・お風呂の手入れと掃除方法とコツ バスルーム・バス・お風呂の手入れと掃除 |
![]() |
自分でトイレの手入れと掃除方法とコツ トイレの手入れと掃除 |
![]() |
自分で洗面台・洗面所の手入れと掃除とコツ 洗面台・洗面所の手入れと掃除 |
![]() |
自分でガラス窓サッシ・網戸・雨戸の手入れと掃除コツ ガラス窓サッシ・網戸・雨戸の手入れと掃除 |
![]() |
自分で壁紙・クロスの手入れと掃除とコツ 壁紙・クロスの手入れと掃除 |
![]() |
自分で大理石の掃除・手入れ方法・やり方とコツ 大理石の掃除・手入れ方法・やり方 |
![]() |
自分で御影石の手入れ方法・研磨 御影石の手入れ方法・研磨 |
![]() |
自分でシンク・流しの水垢・くもり・もやもや・くすみの落とし方・取り除く方法・掃除とコツ シンク・流しの水垢・くもり・もやもや・くすみの落とし方・取り除く方法・掃除 |
![]() |
自分でフローリングの掃除・手入れ方法・やり方とコツ フローリングの掃除・手入れ方法・やり方 |
![]() |
自分で人工大理石の掃除・手入れ方法・やり方とコツ 人工大理石の掃除・手入れ方法・やり方 |
ツイート
