福生市で、お風呂(ヒノキ・御影石)クリーニング
ツイート

福生市で、「ヒノキ・御影石」のお風呂(浴室)クリーニングをしてきました。
ヒノキ風呂のアク洗い後
福生市のK様から「ヒノキ・御影石」のお風呂(浴室)クリーニングお電話での御依頼をいただきました。
築年数20数年の物件で、私のような清掃業者に御依頼したことは一度もないそうです。
御依頼のいきさつは、
「娘さんのお婿さんになる方と、御両親」がおうちに来ることになり、お泊りになられるので、以前から気になっていた、「ヒノキ・御影石」のお風呂(浴室)クリーニングをしたいと言うお話でした。
御影石水垢除去洗浄前
シャワー付近の御影石です。石鹸カスではなく、硬い水垢ががっつりついています。
御影石水垢除去洗浄後
本来の光沢を取り戻しました。
ヒノキ風呂のカビ洗浄前
ヒノキ表面ではなく、ヒノキと塗装の間にカビが生えています。
ヒノキ風呂のカビ洗浄後
本当はもう少し明るい色に仕上げたかったのですが、作業日数が足りません。お客さんが望む形にすり合わせました。
お電話で仮予約し日程を押さえました。
後日、写真を数枚メールに添付していただくようにお願しました。
今まで一度もハウスクリーニング・清掃業者を入れなかったのは、今まで子供にも手がかかり、「お風呂は入れればよいや」ぐらいに思っていたそうです。
ドアノブクリーニング前
扉のドアノブ付近も、水垢が付いています。
ドアノブクリーニング後
日常のお掃除で、いろいろとおためしになられたのでしょう。リセットされると「こすり傷」が目立ちます。
家も20年を超えてくると、いろいろな所が悲鳴をあげてきます。
そして、ふっと気がついた時に、
- カビだらけのヒノキ(木曽ヒノキ)
- スケール(水垢)でガビガビのガラス
- 壁面の御影石スケール(水垢)
- 石鹸カスと水垢で汚れた床面の御影石バナー(デコボコ)
お風呂場をなんとかしたい・・・
気になりだしたら止まらない・・・
壁面は凸凹していると、凸凹に汚れがたまりやすくなるので、鏡面仕上げ・艶をあまりあげすぎない鏡面ハーフ仕上げにしていることが多い。
床の御影石の場合は、壁面と同じようにしてしまうと、水がかかった際に滑るので、あえて凸凹の仕上げにしてあります。
御自宅のお風呂の床がタイルの場合、壁面と違いざらざらした仕上げになっているのを確認してみてください。
凸凹している分、水はけが悪くなったり、汚れを含む石鹸カス等が流水されにくかったりするため汚れやすくなります。
ヒノキ風呂のカビ洗浄前
写真の取り方が下手で済みません。暗いですね・・・
ヒノキ風呂のカビ洗浄後
明るくなりました。
なんとかならないものかと、大手から中小の清掃業者さんを探し対応できる所を探していたそうです。
今回の「ヒノキ・御影石」のお風呂(浴室)クリーニングの御依頼のきっかけは、下記のページが目にとまり、ホームページのすべてのページを見て御依頼してくれたそうです。
下記リンクは「コヅカ美掃除サイト内ページです。
御影石水垢除去洗浄前
窓の前の御影石です。水が流れにくい構造で、常に水がかかる個所なので、汚れや水垢が付きます。
床の御影石部分は、黒ずんでいます。
御影石水垢除去洗浄後
汚れが取れてスッキリしました。
床も本来の色を取り戻しました。
ヒノキ風呂・御影石をはじめとする特殊素材のクリーニングの御依頼を沢山いただくのですが、遠方だったり、急ぎで日にちの調整が出来ないことが多いのです。ごめんなさい・・・
また、持ち主の方や同業社さんからも相談を受けることもたまにあります。
ヒノキ風呂天井のカビ洗浄前
ヒノキ風呂の壁カビ洗浄後
今回の状況はとても厄介です。
本来ならば3日間の工程が必要となりますが、予算と納期を考えると難しい。
木部と塗装が塗られている間にカビが発生している。
まずは塗装をはがさないといけません。
でも、お客さんはそれを望んでいません。
今の「ヒノキ・御影石」のお風呂(浴室)に清潔感が出ればよい・・・
御影石湯船の淵クリーニング前
湯船の淵も平面なので、水垢や汚れが堆積しやすいです。
御影石湯船の淵クリーニング後
ピカピカになりました。
窓水垢除去前
窓ガラスについた水垢です。石鹸カスではありません。かなりのものです・・・
窓水垢除去後
お客さんが諦めていた窓の、窓の外側がはっきりと見えるようになりました。夜になってしまった・・・
実際に触ってみると結構重症です。
塗装されていないヒノキであれば、めちゃくちゃ誤った自己メンテナンスをされていなければ戻ります。
※塩素系漂白剤で毎週お掃除・・・NGですからやめてください。
お掃除が終わり、乾燥した塗装されたヒノキの表面の質感を変えないように、ヒノキと塗装の間のカビを特殊洗剤で取ってゆきます。
一般的なバスパネルと違い、「ヒノキ・御影石」のお風呂(浴室)の乾燥に時間がかかることもあり、とても難しい作業です。
人工大理石湯船の淵クリーニング前
ブリスタがでやすい「人工大理石」です。
人工大理石船の淵クリーニング後
表面は意外と丈夫ですが、道具と洗剤のチョイスを間違えると、つやが無くなります。本来のつやが取り戻せました。
ガラス扉水垢除去前
ガラス扉の淵が色抜けしやすい茶色です。
ガラス扉水垢除去後
色抜けしやすいガラス扉も抜けることなくきれいに収めます。水垢も取れてスッキリ。
・初期のプライマー(シーリング)が適切でなかった可能性。
・ヒノキの表面塗装が適切でなかった可能性。
・ヒノキの表面塗装が時間が経過して劣化した可能性。
等などが考えられるますが、事情聴取をしても早い段階からだったのか、お客さんは???です。
木材は毛細管現象で水分を吸い上げるため、適切な処置が必要です。
下地の処理が悪く、上から塗装で蓋をしてしまうと、またカビが生える可能性はあります。
塗料系ではなく、撥水コーティングをしておくべきです。
特殊な材料で、「ヒノキ・御影石」のお風呂(浴室)のクリーニングをしました。
ヒノキ・御影石のお風呂等でお困りの方は御相談してください。
「ヒノキ・御影石」のお風呂(浴室)クリーニングを終えた後のお客さんからのメール
おはようございます。先日は、さっぱりキレイにしていただきありがとうございました。
お風呂が蘇ったようで、毎日お風呂に入る楽しみも蘇りました。
汚れている部分に目を背け、どんどん重なる汚れでお風呂から心が遠ざけていたよいです。
お掃除をしていただいてからは、心も軽くなりました。
毎日、簡単ですが、水滴は拭き取るように心掛けています。
檜の香りも感じながらお風呂に入ることができると、主人も娘も喜んでおります。
お母さん、いい人によく出会えたね??って。今日から、娘婿が、大阪から2泊で泊まりにきます。
ストレスなくお風呂を勧めることができ本当に嬉しいです。
また、お願いした際は、遠いですが宜しくお願いいたします。お体大切にされご活躍くださいませ。
という、暖かいお言葉をいただきました。
また明日も頑張ろう!!
下記リンクは「コヅカ美掃除サイト内参考ページです。
技術に差が出るお得なサービス!
ハウスクリーニングの人気のあるサービスメニューをまとめました。
- エアコン分解クリーニングをお考えの方にお勧め エアコン分解クリーニング
- 玄関の大理石で悩んでいる方にお勧め 玄関大理石研磨
- 水回りのトータルクリーニングを考えている方にお勧め 水周りクリーニング
- 風呂・トイレ・レンジフード等の単品クリーニングをお考えの方にお勧め ハウスクリーニング
- シンク・大理石・人工大理石のお得なセットプランをお探しの方にお勧め 研磨セット
- キッチンの人工大理石ワークトップで悩んでいる方にお勧め 人工大理石研磨
- お掃除の代行やお手頃価格で、あそこもここもとお考えの方にお勧め 9時〜4時フリーパック
- ステンレスシンクの汚れ・くすみ・変色等々でお悩みの方にお勧め シンク鏡面研磨
ご利用案内です
ご依頼の際に、知っておきたいと思うことをまとめました。
- ウイルス対策について ウイルス対策
- オゾン除菌について オゾン除菌
- 初めて当店のご利用をお考えの方は特にご覧ください。 ご利用案内
- 店舗情報・お支払いなどなどについて 店舗情報・お支払い
- お伺いさせていただいているサービスエリアについて エリア
- ハウスクリーニング・エアコンクリーニングに使う洗剤について 使う洗剤
- お客様から知りえた個人情報の取り扱いについて 個人情報
- お伺いするスタッフについて スタッフ
- お申込みから作業の流れについて お申込から作業の流れ
- 現地への出張見積もりについて 見積もり
- ご利用頂いたお客様の声です お客様の声
- サイト内の全ページです。 サイトマップ
- クリーニングお問合せ・お申込みページです。 お問合せ
ハウスクリーニング・エアコンクリーニング・レンジフード・水周りの掃除・シンク(流し台所)の鏡面研磨・玄関大理石研磨・中古分譲物件・・・レベルの高いクリーニングと汚れの状況によりベストな 洗剤・薬品を使用し掃除の専門家が豊富な知識と経験を生かし解決します!
コヅカ美掃が提供するサービスを頼んで本当に良かったと心から思っていただける自信が私たちにはあります。
ツイート
