コヅカ美掃コンテンツ作者及び責任者 狐塚光広
とても重要な事なので是非目を通し、ネット環境をあまり使われない仲間にも教えてあげてください。化学物質管理者責任者と、保護具着用管理責任者講習について。PDF提供者社団法人除菌脱臭協会Richard細貝氏
2024年4月から化学物質管理者責任者に対する法律が変わりました。知らない方もいるかと思いますので書きます。
化学物質管理者責任者講習は義務ではないが私達清掃業者も対象になります。長くなるので画像を拡大して読んでね。
で、関連した保護具着用管理責任者の選任、こちらは義務になってます。個人法人関係なくね。詳しくは画像拡大してみてね。
日頃SDSの話も取り上げていますが、こういった関連もあるんです。酷いSDSもありますが、その洗剤の肝が分かるし書いて無くても推測が出来るようになります。
今日から自分が使っている洗剤の事も知るようにしましょうね😄
中には無責任な洗剤も多く存在し良い機会なので取り上げてみました。
ご利用案内です
ご依頼の際に、知っておきたいと思うことをまとめました。
ハウスクリーニング・エアコンクリーニング・水周りの掃除・シンク(流し台所)の鏡面研磨・玄関大理石・中古分譲物件のクリーニングならハウスクリーニング後の事も考えるコヅカ美掃へ。
掃除の専門家が豊富な知識と経験を生かし解決します!
クリーニングの講師をすることになりました。 |
山口・浅野・安田・狐塚の4名でスタートした組織です。業界を変えます。 |
私達が共有する術式は明かすことは出来ないです。 |
コヅカ美掃は、『J・R・R・M・C』に所属しています。 (ジャパン・ロックレストレーション・マスターズクラブ) コヅカ美掃は御影石・大理石公認研磨復元技師です。 |