ツイート

世田谷区で築年数10数年のマンションの浴室クリーニング。体を洗うのに石鹸を主に使う為石鹸カス・金属石鹸が、床・壁面・鏡・カウンター・エプロン内部・浴槽のウォータースポット(固いがりがりした水垢)が自分では取れないので何とかしてほしいとのご依頼でした。
浴室クリーニング|マンション(世田谷区)
画像は、クリーニング前の浴室の床です。
石鹸の洗浄成分が抜け脂肪分からなる石鹸カス・固い汚れの金属石鹸・皮脂汚れ・水の中に含まれる成分によるワォータースポット等々で汚れています。
こちらのマンションの浴室の床材は、強くこすると塗膜ごと取れてしまうため、洗剤のチョイス・段階的分解・道具選び等々頭の中で組み立ててクリーニングを行います。
一般的にドラッグストアやホームセンターで市販されているお風呂用のブラシやパッド等でも力加減を間違えると、塗膜ごと取れてしまい艶がなくなります。
ご自分で浴室のお掃除をされる際には、道具選びにも注意してください。
浴室の汚れが『何により』『どうして』『現場の水の性質』『洗剤の温度』等々も浴室の汚れを落とす重要なポイントになります。
浴室クリーニング前です。鏡の汚れの種類と、傷や腐食がないか等のコンディションを見ます。
浴室の床・壁面・鏡・カウンター・エプロン内部・浴槽等を始める前によく見て、その現場でどのように解決してゆくか頭の中で組み立てます。
浴室クリーニング後の鏡です。
傷をつけることなく、ガビガビや固いウォータースポットが解消できました。今回は酸化セリウム1μ(ミクロン)を使いました。
市販されているダイヤモンドパッドは、クリーニング専門業者の私からはお勧めいたしません。
特にご家庭でご自分で行うと、鏡に無数の傷がついてしまい傷つくばかりか汚れやすくなります。
浴室の壁面パネルです。それなりに汚れています。
フラットなつるぴか壁面パネルなので、比較的石鹸カスやスケールを落とすのに大変ではありませんでした。
ホーロー(タカラ)だったり、しまじろう(艶あり半艶艶なし)ラインのほうが手がかかります(^^;
浴槽のふたです。大きさがわかるようにブラシを置きました。でかいですorz
浴室クリーニング前のカウンターです。照明の映り込みはありません・・・
浴室カウンターのクリーニング後です。傷つけることなく綺麗に戻しました。
浴室クリーニング後の湯船の淵の一部と、お湯を流すボタンのところです。
最初を取っていませんでしたが、作業前のカウンターからご想像してください(^^;
日常のおそうじでお客さんが付けちゃった傷が目立ちますね・・・
オプションになりますが、材質とコンディションによっては傷取りを行い新品のように戻すことも可能です。
別料金ですが、
築年数数年ですが、浴室の床・壁面・鏡・カウンター・浴槽の手入れをプロに頼むのは正解です。
ご自分で誤ったクリーニングをしてしまい取り返しがつかなくなるパターンも多いです。
浴室クリーニングを行うには、非常に高い技術が要求されます。
業者選びは慎重に行ってください。
マンションのお風呂クリーニングを考えている方は、どうぞご利用ください。
浴室クリーニングと合わせて頼まれる人気サービス
コヅカ美掃では除菌特殊システムにより、コロナウィルスやインフルエンザウィルスを不活性化(除菌)除菌脱臭マニュアルで、安心安全な空間を提供します。収納内部・水回りなどお望みの部分的な箇所から部屋全体に至るまで、お好みに応じて対応いたしております。別途お見積りになります。
除菌|東京のハウスクリーニングコヅカ美掃
ご利用案内・お問合せ申込み
ご利用案内です
ご依頼の際に、知っておきたいと思うことをまとめました。
- ウイルス対策について ウイルス対策
- オゾン除菌について オゾン除菌
- 初めて当店のご利用をお考えの方は特にご覧ください。 ご利用案内
- 店舗情報・お支払いなどなどについて 店舗情報・お支払い
- お伺いさせていただいているサービスエリアについて エリア
- ハウスクリーニング・エアコンクリーニングに使う洗剤について 使う洗剤
- お客様から知りえた個人情報の取り扱いについて 個人情報
- お伺いするスタッフについて スタッフ
- お申込みから作業の流れについて お申込から作業の流れ
- 現地への出張見積もりについて 見積もり
- ご利用頂いたお客様の声です お客様の声
- サイト内の全ページです。 サイトマップ
- クリーニングお問合せ・お申込みページです。 お問合せ
ハウスクリーニング・エアコンクリーニング・水周りの掃除・シンク(流し台所)の鏡面研磨・玄関大理石・中古分譲物件のクリーニングならハウスクリーニング後の事も考えるコヅカ美掃へ。
掃除の専門家が豊富な知識と経験を生かし解決します!
ツイート
