川越市でエアコンクリーニング

ダイキンAN-28MCSK

川越市でエアコンクリーニングトリコスポロン・アスペルギルス・フミガータスをリセット。ダイキンAN-28MCSKと、日立RAS-S50Y2の壁掛け完全分解(簡易オーバーホール)クリーニング。

 

川越市の某所でエアコンクリーニングの作業をさせて頂きました。

 

ダイキンAN-28MCSKエアコン完全分解クリーニング

 

ダイキンAN-28MCSK

ダイキンAN-28MCSKをエアコンクリーニング前に動作確認をしています。

 

ノイズの数値に異常が見られました。

 

10dbほど行ったり来たりしています。

 

ファンモーターかあるいは設置時の問題か・・・

 

ダイキンAN-28MCSK

フィルター自動掃除ユニット・本体ボディー・フィルター・ファン・化粧カバーなど取り外したダイキンAN-28MCSKのパーツです。

 

ダイキンAN-28MCSK

壁側には熱交換器だけになります。

 

この状態を、簡易オーバーホールとさせていただいております。

 

分解クリーニングと簡易オーバーホールの違いについて詳しくはコチラ
分解クリーニングと簡易オーバーホールの違いって何?

 

ダイキンAN-28MCSK

エアコンクリーニングをするときの養生です。

 

対象のエアコンに養生をするのは当たり前ですが、周辺のお客さんの机やベッドなどに養生をし、更にはエアコンクリーニングをする個所は、出来る限り汚れを飛ばさないように遮断します。

 

特に今回のように、エアコン内部のカビ「トリコスポロン」「アスペルギルス・フミガータス」は人体に有害な真菌(カビ)です。

 

エアコンのカビ「アスペルギルス・フミガータス」は、非常に毒性の強い真菌性のカビで、年間に1000人もの人が感染し死亡していると言われている。

 

ダイキンAN-28MCSK

エアコンクリーニング後の汚水です。

 

コヅカ美掃が使用する洗剤は非常に生分解性が高い洗剤を使用していますので、排水に流しても配管を痛めたりすることもなく、何をもって基準にするかですが汚水も大便よりもきれいです。

 

エアコンクリーニングに使用する洗剤はコチラ
ハウス・エアコンクリーニングに使うエコ洗剤

 

ダイキンAN-28MCSK

エアコンクリーニング後の、細部まできれいになった熱交換器です。

 

ダイキンAN-28MCSK

エアコンクリーニング後の、細部まで確認しながら洗浄を終え乾かしたパーツです。

 

ダイキンAN-28MCSK

エアコンの設置の際に背面板下地のアンカーが怪しかったので、おまけで取り付けておきました(^^)v

 

ダイキンAN-28MCSK

組み付けて一通りの確認を行い終了です。

 

ノイズは、アンカーが入っていない箇所が抜けかかり、エアコンの振動が伝わっていたことによるもので、作業後は解消しました。

 

阿部さんの真似した画像です(^^;

 

ダイキンエアコンクリーニング

ダイキンエアコンクリーニングを探している方へのサイト内参考ページをまとめました。金額や手法について解説しています。

 

 

 

日立RAS-S50Y2のエアコン完全分解クリーニング

 

日立RAS-S50Y2

 

日立RAS-S50Y2

日立RAS-S50Y2の取り外したパーツです。

 

日立RAS-S50Y2

こちらは、本体ボディー・ドレンパン・クロスフローファンなどです。

 

こちらは4年前にエアコンクリーニングを行っております。

 

日立RAS-S50Y2

角度を変えてみるとこんな感じです。

 

本体ボディー部分を努力されて拭いた後が確認できます。

 

こうしたいのなら、ベンダーや針金ハンガーにタオルをつけてやるのも有効であるとお伝えしました。

 

あくまで根本からの改善ではないですが・・・(^^;

 

日立RAS-S50Y2

ドレンパンです。

 

高額機種になるほど、内部にフェルトやスポンジ類が多く使われている傾向があります。

 

カイワレ大根を栽培するのにスポンジを使いますね。

 

あれと同じ現象が起きやすいわけです。

 

クリーナーである私が次の買い替えの時に高額機種を勧めない一つの原因でもある。

 

日立RAS-S50Y2

日立RAS-S50Y2の熱交換器です。

 

隠蔽配管のため結露防止テープはカビが生えていましたので取り除いてあります。

 

取り付けの際は新しいものを配管に巻きます。

 

最初にお伺いした際には、この処理がされていませんでした。良くあることです・・・

 

日立RAS-S50Y2

 

エアコンクリーニングを終えたパーツです。

 

風呂場で妻がヘッドライトをつけて洗ってくれています。

 

更に私が確認ししっかりと乾燥させて取り付けます。

 

エアコンクリーニングには、ブロワーは必須です。

 

余談ですが、手伝いに来ている人の分もそれぞれあり1人1個を持ち歩いています。

 

ブロワーとは詳しくはコチラ
ブロワー(送風機)

日立RAS-S50Y2

エアコンクリーニング後の熱交換器です。

 

これから不織布のようなテープを配管に巻きます。

 

日立RAS-S50Y2

またもや阿部さんの真似した画像です(^^;

 

日立エアコンクリーニング参考リンク

日立エアコンクリーニングを探している方へのサイト内参考ページをまとめました。金額や手法について解説しています。

 

 

私がまだ40歳台だったころに初めてお伺いさせていただき、4年が経過してしまいました・・・

 

エレベーター無しの4階建ての4階です。

 

現在は、妻ともに手術の後遺症・事故の後遺症が膝・股関節にあるので、初めての方の今回のような案件は、誠に申し訳なく思うのですが、お断りさせて頂いております。<(_ _)>

 

 

錆びたファンモーター


取り外さないで行った為錆びてしまったファンモーター

エアコンクリーニングの重要ページ及びメーカー別index

ファンを取り外さないで行った結果の問題事例・エアコン分解クリーニングを行う時期・周期・エアコンの仕組み・エアコンを購入するときの注意・設置の注意・エアコンが冷えない原因などが記載されている、重要ページです。

 

エアコン分解クリーニング
indexページを参考にしてください。

 

 

各メーカー別エアコン分解クリーニング入口はコチラです。

メーカーごとのエアコンクリーニング詳細ページ

 

 

ハウスクリーニングの入口ページはコチラです。

ハウスクリーニングインデックス

 

 

 

 

作業後のお客様の声

 

エアコンクリーニング作業後に、お客さんからありがたいメールを頂きました!

 

今回、川越市でエアコンクリーニングをご利用いただいたI様

人物

狐塚 様

 

昨日は本当にありがとうございました。

 

アスペルギルス・フミガータスによる、肺疾患&喘息持ちなので、これからはあそこまでカビを溜めないようにしなければいけませんね…

 

 

夜お風呂場に入ってびっくり!

 

シャワーの混合栓(?)がピッカピカ!!

 

思わず「わぁー!」と声をあげてしまいました。

 

ありがとうございました。

 

サッシがカビだらけなので、送っていただいた自分でやってみようの「窓」を

 

熟読しようと思います^^;

 

日立・壁にかけてある状態でのエアコン完全分解

 

 

壁にかけてある状態でのエアコン完全分解クリーニング

 

 

ご利用案内

ご利用案内です

ご依頼の際に、知っておきたいと思うことをまとめました。

 


 

ハウスクリーニング・エアコンクリーニング・水周りの掃除・シンク(流し台所)の鏡面研磨・玄関大理石・中古分譲物件のクリーニングならハウスクリーニング後の事も考えるコヅカ美掃へ。

 

掃除の専門家が豊富な知識と経験を生かし解決します!

 

お問い合せ・お申込み

 

このページは川越市でエアコンクリーニングのページです。

 

コヅカ美掃の狐塚光広・美佐子

情報いっぱいのトップページはこちらです。

ハウスクリーニングは東京のコヅカ美掃

 

 

  このエントリーをはてなブックマークに追加
あなたの探している内容が見つかる!!御利用案内や、人気のあるサービス、個別のクリーニングなどが探せるナビページ

 

困った時のサイトナビ