コヅカ美掃コンテンツ作者及び責任者 狐塚光広
ダイキン製のお掃除エアコンの背抜き」完全分解手順についてのページです。御自分でエアコンクリーニングをすること勧めるためのページではありません。ダイキンのお掃除エアコンの構造がわかることでどこまで自分でお手入れして良いのかを判断してください。
ダイキンハウジングエアコン分解クリーニングを中央区で行いました。
ダイキンのお掃除エアコン分解クリーニングを世田谷区で行いました。
ダイキンのお掃除エアコン分解クリーニングを所沢市で行いました。うるさら後期です。
ダイキンノーマルエアコン分解クリーニングを中央区で行いました。
ダイキンノーマルエアコン分解クリーニングを東村山市で行いました。
このページでは、ダイキン製のお掃除エアコンの分解手順についての解説ページですが、御自分でエアコンクリーニングをすること勧めるためのページではありません。
ダイキンのお掃除エアコンの構造がわかることでどこまで自分でお手入れして良いのかを判断してください。
チャレンジしてみようと思う方は、自己責任でお願いたします。当店は一切の責任を負いません。
※このイメージ画像は、ダイキンエアコンAN56PRPJの分解したドレンパン・送風ファン・風向ルーバーなどです。
(ダイキンエアコンAN56PRPJの解説をと思っていたのですが、写真が全部消えてしまい・・・)
※このイメージ画像は、ダイキンエアコンAN56PRPJの分解したお掃除ユニットと、前面パネルです。
この画像は、ダイキンお掃除エアコンAN28PRSJです。
(ダイキンエアコンAN56PRPJの解説をと思っていたのですが、写真が全部消えてしまい・・・)
これから分解手順について説明します。
予め、吸い込み温度・吹き出し温度・風量・勾配・・・その他問題がないことを確認してください。
ダイキンお掃除エアコンに限らず、エアコンの分解に電動工具を使用する場合には、予め手でまわしてあげてから外すようにしましょう。
いきなり電動工具で行うと樹脂がわれることがあります。
また、取り付ける際には「手で絞めるのが基本」です。
エアコンの分解楽しみだワン!!
ダイキンAN28PRSJダストボックスです。
電源を抜いた後、フィルターが隠れている前面の大きなパネルを外します。
フィルターの手前にダストボックスがあるので外します。
ダストボックスを空けるには、左にスライドさせることで空けられます。
ダイキンお掃除エアコンAN28PRSJはじめ、ダイキン製品のお掃除ユニットは、ダストボックスと連動しております。
コチラのフィルターのホコリがたまりますので、定期的に取り除いてあげましょう。
ダストボックスのお掃除は、大げさな分解ではなく日常の手入れです。
御自分で定期的にメンテナンスをしてください。
ダストボックスの手入れを怠ると、ダストボックス内の『カビ』『ホコリ』『汚れ』等が、あふれ出してしまいます。
エアコンの内部へと落ちてしまうと、エアコンが汚れる原因になります。
ダストボックスからあふれ出したホコリがエアコン内部に落ちてしまい、熱交換器にビッシリ張りついてしまっている画像です。
フィルターとダストボックスは、まめに手入れをしましょう!
熱交換器は柔らかいアルミでできています。
ごしごし硬いブラシでこするのではなく、まずは歯ブラシで熱交換器の溝にそって除去してください。
掃除機を当て吸い込みながら行うと効果的です。
この画像で使われているのは、極細ステンレスのブラシです。
0.06mm(髪の毛より細い)と、0.10mmの「コヅカ美掃特製」ツインブラシです。
※市販されているステンレスブラシでは、太すぎる場合があり熱交換器を破損する危険があります。
細心の注意を払って行ってください。
ダイキンAN28PRSJのダストボックス内のローラーブラシは、真ん中辺を押し上げてあげると簡単に外れます。
ローラーブラシは左右に二つに分かれます。
マスクをしながら掃除機でよく吸い込み、ぬるま湯に中性洗剤か弱アルカリ性の洗剤に付け置きすると、汚れが良く取れます。
あまりにも劣化がひどい場合には、「ダイキン工業」さんから部品が購入出来ます。
「ダイキン工業」お客様サポート 0120-88-1081
内部には、画像の様にホコリがたまります。
分割してお手入れをしてあげましょう。
定期的にクリーニングをしてください。
フィルターのお掃除は、やさしく掃除見で「刷毛」などで払いながら吸い込みます。
中性洗剤・弱アルカリ性の洗剤に付け置きし、置くすすぎ、完全に乾いてから装着。
ですね・・・
ローラー部分のホコリの取り方と、ダイキンお掃除エアコンのフィルター分解手順を下記で説明します。
ダイキンAN28PRSJのフィルターのローラークリップを取り外します。
チクチクしたローラーが取りだすことが出来ます。
ここラ辺までは、日常清掃の範囲です。
フィルターを通り超えてローラーに付着してしまったホコリは取り除かないと、熱交換器や本体側に落ちてしまいます。
力のかけ方や無理なテンションを加えると、御自分分解を行う事をあまりお勧めは出来ませんが、気になる方が多いと言うことで分解方法を解説します。自己責任でお願いします。
まずここの部分を分解します。
ご家庭であれば、バターナイフやステンレスのヘラなどを使います。
あまりテンションをかけないで、隙間を作ってあげるイメージで抜いてゆきます。
左側のクリップが外れました。
右側(反対側)も同じ様に無理をしないで抜いてゆきます。
大変壊れやすい個所なので注意してください!
このフィルターは、左右一体で購入出来ますが、¥14,000ほどする高価なものです。
コチラの部品を外します。
折らないようにやさしくテンションをかけて外してください。
左側の部品が外れました。
続いて反対側のクリップを外してゆきます。
薄いフィルターとその関連部品が分解できました。
破損しないように、丁寧に扱いましょう。
この工程からは、御自分でダイキンのエアコンを分解するとリスクが増えますので、知識がない方はやめましょう。
「ダイキン工業」「エアコンクリーニング屋さん」に頼むことをお勧めします。
コヅカ美掃のエアコン分解クリーニングセールスページ
ストリーマを取り外し、ストリーマの下にあるネジを外します。
ストリーマも御自身で定期的に日常の手入れをしてください。
Fケーブルが隠れているカバーを外します。
外すとそこにネジがあるので外します。
本体化粧カバーの左側にあるネジを外します。
本地あ化粧カバーセンターにある、断熱のための発砲スチロールの下にあるネジを外します。
通常だと、発砲スチロールの上からとめてあるはずなのですが、今回のケースではハッポウの下にありました。
化粧カバーが収まっている爪を外します。
化粧カバーが収まっている爪が外れにくい時は、少し押してあげると外れやすくなります。
クロス(壁紙)を傷つけないように様子を見ながら行います。
化粧カバーを手前にスライドさせると外れます。
電装ボックスのカバーを外します。
Fケーブルを本体から外します。
画像のコネクターを基盤から外します。
お掃除ユニットが固定されているネジを外します。
左右2本です。
上に持ちあげるとダイキンお掃除エアコン(AN28PRSJの)フィルターお掃除ユニットが外れます。
基盤を外す。
アース線を外します。
熱交換器についているセンサーを外します。
基盤を止めてあるビスを外します。1本です。
基盤が本体と分解(分離)できました。
ドレンパイプ(ドレンホース)をの分解(分離)
ダイキンお掃除エアコン(AN28PRSJのドレンホースを外してゆきます。
ドレンホースは、冷房運転時の結露水を外部に逃がしてくれる仕事をしています。
あまりにも汚れがひどいと、ドレンホースが詰まって結露水が逃げ場を失い水漏れを起こします。
ドレンホースはビスで固定されているため、無理に引きぬいても抜けません。
画像のように、小さめのラチェットドライバーがあると便利です。
画像のは、藤原産業(SK11)の製品です。安い割に良い仕事をします。
ご家庭に1個あってもよいかもしれません。
ドレンホースを抜く際に、夏場であれば特に水がたまっているので、予めタオルを用意します。
そうすることでクロス(壁紙)に汚水がかかるのを防げます。
これでドレンホースが本体から外れました。
ダイキンお掃除エアコン(AN28PRSJの配管カバーを外してゆきます。
画像の白いプラスチックが「配管カバー」です。
このタイプは画像のように、ご家庭にあるものならばバターナイフ・マイナスドライバーで内側から外すと外しやすいです。
外側から行うと、内側にテンションがかかり外しにくくなります。
配管カバーを取り外す時には、クロス(壁紙)を傷つけないように注意しましょう。
※画像の物は、特殊の滑りやすいコート剤を注入し行っています。
配管カバーが外れました。
エアコン本体を少し上げて下にスライドさせると分解出来ます。(外れる)
配管カバーもなくさないようにしましょう。
ダイキンお掃除エアコン(AN28PRSJ)の熱交換器と本体底面ボディーの取り外し
熱交換器と本体底面ボディーを止めてある左側のネジを外します。
AN28PRSJは、1か所です。
応用で、スペックが違ったり型番が違うものでも画像の個所と後ろに1本ビスがあるだけです。
熱交換器と本体底面ボディーを止めてある爪を押し込みます。
無理に行うと、爪が折れると本体底面ボディーと熱交換器が収まらなくなります。
錆びている時や固着している時は予め「ラスペネ」などで緩ませて置きます。
熱交換器と底面ボディーを切り離します。
本体底面ボディーから、ファンモーターカバーを外します。
使用環境によっては、ネジが錆びてしまっている場合がありますので、「ラスペネ」などで緩ませます。
錆びがひどい場合は、予め用意しておいた「ステンレスのネジ」と交換しておきましょう。
モーターに結露水が侵入するのを防ぐカバーが外れました。
リニアモーターは、手前を少し上げると外れます。
リニアモーターはカバーを外すと簡単に外れます。
クロスフローファンを外します。
この子が汚れているのが見えても、なかなかどうしてよいかわからない方が多いですね。
底面ボディー部分です。
吹き出しグリル垂直羽根を外します。
この部分に爪があります。
根基が経年劣化により破損しているケースも少なくありませんので、破損しているようなら部品を取り寄せましょう。
吹き出しグリル垂直羽根が収まっている樹脂を外します。
ご家庭にあるものであれば、薄手のマイナスドライバーやバターナイフ等で外します。
本体や羽を気づつけてしまう恐れがあるので、注意しておこないます。
羽根の部分がそっくり外れました。
グレーの「吹き出しグリル垂直羽根」から外してもよいし、コンディションにより一緒に外した方が良いのかは、御自分で判断してください。
本体底面ボディーから発泡スチロールを外します。
難しい場合はお勧めしませんが、この隙間にも汚れがあります。
分解して洗浄することで、組み立ての際には乾いて組み立てられます。
本体底面ボディーから発泡スチロールを外すと、ダイキンお掃除エアコン(AN28PRSJ)分解はクロスフローファンが収まる所を残すのみ!
慎重に爪を折らないように外します。
取り外したパーツは、まず生分解性が良い洗剤で洗浄します。
生分解性が良い洗剤は、下水に流しても良いバクテリアを破壊することが少なく、環境汚染に少しでも気を使う努力をしましょう。
そうしても落ちない汚れには、洗剤のレべリングをあげて、それでも落ちない場合には時間を置く。
それでも落ちない場合には、必要に応じて洗剤を使います。
はい!まかしておいてね~~!!
「コヅカ美掃サイト内関連ページ」です。
足りない情報が補えると思います。
●エアコン完全分解方法(霧ケ峰)
三菱電機霧ケ峰エアコン完全分解方法を画像入りで解説しているページです。
●天井埋込エアコン掃除(ナショナルCS-BG)の完全分解方法・やり方・仕方とコツ
天井埋込エアコン掃除(ナショナルCS-BG)の完全分解方法・やり方・仕方とコツを画像入りで解説しているページです。
●エアコンの分解の仕方と養生(富士通)
富士通ゼネラルのエアコンの分解の仕方と養生を画像入りで解説しているページです。
●自分で行うエアコンクリーニングのやり方と掃除方法
自分で行うエアコンクリーニングのやり方と掃除方法を画像入りで解説しているページです。
このページでは、ダイキン製のお掃除エアコンの分解手順についての解説ページですが、御自分でエアコンクリーニングをすること勧めるためのページではありません。
ダイキンのお掃除エアコンの構造がわかることでどこまで自分でお手入れして良いのかを判断してください。
チャレンジしてみようと思う方は、自己責任でお願いたします。当店は一切の責任を負いません。
お掃除エアコン:@¥28,600(税込)
ノーマルエアコン:@¥18,700(税込)
AN-SEBK、一般的なダイキンのノーマルエアコンです。
ドレンパン一体型ボディー、ルーバー、垂直羽根、送風ファン等を外します。
熱交換器だけになりました。
背抜き・完全分解というクリーニング手法です。
FAP-80BAという機種で、業務用の大きなタイプになります。
業務用の壁掛けですが、Fケーブルが刺さっているかいないかぐらいの違いです。
送風ファン・ルーバー・翠帳羽根等一体型ボディーを取り外します。
さらに細かく分解をしてゆきます。
壁側には熱交換器のみが残ります。
背抜き・完全分解というクリーニング手法です。
ダイキンエアコンF40TTRXS分解クリーニング(簡易オーバーホール)について
ダイキンエアコンF40TTRXS分解クリーニング
ダイキンエアコン取り外しクリーニング(AN-40NRP)
ダイキンエアコン取り外しクリーニング
ダイキンのエアコンクリーニング(F50MTRXP/AN-25PES)
ダイキンオーバーホールクリーニングを、東久留米市で行ってきました。(AN36JUS)
今迄諦めていた、分解できないエアコン内部のパーツ(基盤・ファンモーター内部・コネクター・断熱材・接着されてフェルトや緩衝材)の細部まで、最新のオゾン発生装置によって除菌が提供できるようになりました。
続きはコチラ
エアコン洗浄オゾンでコロナウイルス対策
技術に差が出るお得なサービス!
ハウスクリーニングの人気のあるサービスメニューをまとめました。
ご利用案内です
ご依頼の際に、知っておきたいと思うことをまとめました。
ハウスクリーニング・エアコンクリーニング・レンジフード・水周りの掃除・シンク(流し台所)の鏡面研磨・玄関大理石研磨・中古分譲物件・・・レベルの高いクリーニングと汚れの状況によりベストな 洗剤・薬品を使用し掃除の専門家が豊富な知識と経験を生かし解決します!
コヅカ美掃が提供するサービスを頼んで本当に良かったと心から思っていただける自信が私たちにはあります。